9月の練習日は下記の通りです。
6日(水)、17日(日)、24日(日)
いずれも19-21時です。
お腹いっぱいの状態でしたが、ソプラノ・村松織部先生のボイストレーニング! 右の写真は、ストレッチをしながら自分のカラダに絡まっている図(笑)。上半身をよくほぐしてから、呼吸の練習。そして声の練習~。「得意な母音は?」と訊かれて、目が点になるユリノキメンバー。普通、そんなこと訊かれたことないですよね(笑)。皆が得意な母音と苦手な母音で発声練習をしました。
村松先生はパート別に、数人ずつ見て下さいました。カラダの使い方や息の使い方など細かくご指導くださって、みんな声がどんどん出てきます。こんな高いところまで出るんだ、という驚きも。最後にハーモニーの練習。「とてもよく声が出ますね~。まとまった、いい響きですね!」と褒められて、すっかり良い気持ちになりました(笑)。
後半は、ゆり子先生の指導でドビュッシー。フランス語の歌詞を入れたら、音やリズムがあれこれ散乱してしまいましたので(笑)、言葉を入れながら繰り返しお稽古。あれだけ夕飯を食べたのに、おやつタイムも欠かさないユリノキ合唱団でした。
いよいよ今日から「選ばれし乙女」のフランス語にトライ~! 私達の楽譜には、ゆり子先生が事前につけてくれた独自の「必殺★カタカナ読み」がふってあるので、それをなぞるように読むのですが…。
今日のおやつも豪華でした~。ドーナツまである! そしてやめられないサクサクお菓子と、海外のお土産。ユリノキのおやつタイムは本当に充実しています。え? 練習も充実してますよ(笑)。