2014年7月23日水曜日

梅雨も明けてニコニコ練習

梅雨が明けましたね。今日も楽しく歌いました。少人数に分けての集中発声練習からスタート! お鼻から息を出して、少しずつ声にします。皆で母音を揃えて、丁寧に全員で同じ音を歌う練習もたっぷり。よい声が響いていました。
ちょびっと楽典クイズを挟みながら、ロンドンデリーエアーと赤とんぼをお稽古。駒井先生のオモシロ指導に笑いながら、和音の重なりをよく聞き合いました。下降した先の音を大事に処理したり、鼻濁音に気をつけたり・・・そんな「ちょっとしたこと」で、日本語の歌が滑らかになっていくのを感じました。

2014年7月14日月曜日

8月の練習日

8月の練習日:3日(日)、13日(水)、20日(水)

*時間は19時~21時です。

おべんきょうモード

今日のユリノキ合唱団は、なんとお勉強モード。音の幅や、音階のしくみなど、頭がこんがらがるような話ばかりでしたが、今後歌に応用できるといいなあ…と思いつつ(笑)。手が赤くなるまでリズム打ちをしたり、新しい用語の連続にくらくらした後は、クリスマスの曲の音取を始めました。アダンの「O holy night」を日本語で歌います。歌うと気持ちのよい名曲です~!

2014年7月7日月曜日

♪あくびが出るよ あーあーあーあー

今回の練習はソプラノさんがとても少ないという珍しい事態。それでもがんばってお稽古です。普段の発声練習に加えて、「楽しい発声のドリル」という曲集から2曲。あくびのように喉の奥を広げて声を出したり、ため息のように息を体から離す練習をする歌です。面白い曲ですが、みんな大真面目に歌いました。
今日はパートの人数バランスがいつもと全然違うので、アカペラの「赤とんぼ」は、少々ハードルが高くなりました。難しかった~。よーく聞いて、よーく気を付けて、だいぶ集中して歌いました。「ロンドンデリーの歌」は、歌詞の意味を考えて、大切な言葉に重みを置いたり、子音を丁寧に歌う練習をしました。ちょっとしたことで歌の表情が豊かになりますね。